昨日、湯河原の海岸に行ってきました。
目的は、レジン作品に使うシーグラスを探すこと。
波打ち際でしゃがみ込んで、きらっと光る小さなガラス片をひとつひとつ拾い集める時間は、本当に贅沢なひとときです。
(↓拾ったシーグラスたち)


透明なもの、淡いグリーンのもの、ちょっと厚みがあるもの…
自然が長い時間をかけて削ってくれたガラスは、ひとつひとつ表情が違って、見ているだけでも癒されます。
そんな中、ふと手元を見たら…
あれ?
緑色の…これはシーグラスじゃない??
よくよく見ると、なんと海岸にカメムシが!😳
(↓カメムシ発見の瞬間)

危うく、シーグラスと間違えて拾いそうになりました(笑)
自然の中での宝探し、やっぱり何が起こるかわかりませんね。
潮風に吹かれながら、心も体もリフレッシュできた一日でした。
また素敵な素材たちで、レジン作品を作るのが楽しみです。
これを使った商品はまだ企画中ですが、これからシーグラス入りの猫グッズ レジンアートを作っていきますので、乞うご期待くださいませ^^/
▶︎ 商品一覧はこちらをご覧ください
(↓拾っている様子の動画)